北海道コンピュータ
関連産業健康保険組合
(発足からの経過)
※太字は現行実施事項
昭和63年 | 4月 | 組合設立 | 北海道コンピュータ関連産業健康保険組合発足 (加入65事業所) |
組合事務所 | 札幌市中央区北2条西3丁目 敷島ビル 8階 | ||
理事長 | 中村 力 氏 就任 (エヌ・シー情報処理株式会社) | ||
組合会議員定数 | 22人 | ||
理事の定数 | 10人 | ||
保険料率 | 1000分の83 | ||
附加給付 | 分娩、育児、埋葬の附加給付開始 | ||
保険事業 | 血液検査(平成4年度から成人病健診に統合)、成人病健診、人間ドックの補助開始 | ||
保健指導 | 医療費通知開始 「すこやかファミリー」 30歳以上の被保険者 「ジャストヘルス」 30歳未満の被保険者に配付 (平成3年度まで) |
||
施設利用補助 | 契約保養、体育施設利用の補助開始 | ||
体育等奨励補助 | ソフトボール、ボーリング、舞踏大会 (平成4年度まで)、ゴルフ (平成3年度まで)参加補助 | ||
機関紙 | 「健保だより」 年4回発行 | ||
昭和63年 | 6月 | 記念品 | 健康保険組合設立PRとして全被保険者に配付 |
平成元年 | 3月 | 家庭常備薬 | 家庭常備薬救急セットを全被保険者に配付 |
平成2年 | 1月 | 健康相談 | ファミリー健康相談「電話」の開始 (平成5年度まで) |
平成2年 | 3月 | 家庭常備薬 | 家庭常備薬のカタログ「薬局で買う薬がわかる本」を全被保険者に配付 |
平成2年 | 4月 | 介護助成 | 介護機器レンタル料の補助開始 |
平成3年 | 3月 | 健康器具等 | 一人で測れる血圧測定器、家庭医学大全科を全事業所に配付 |
平成3年 | 4月 | 保健事業 | 婦人科健診の補助開始 VDT健診の補助開始 (平成4年度まで) |
施設利用補助 | JTB契約保養施設利用の補助開始 | ||
平成3年 | 10月 | 体育等奨励補助 | ミュージカル「CATS」鑑賞の補助 (平成3年度のみ) |
平成3年 | 12月 | 体育等奨励補助 | スキーリフト、冬山の家開設補助 (平成3年度のみ) |
平成4年 | 3月 | 保険料率 | 1000分の87に変更 |
平成4年 | 4月 | 保健指導 | 出産されたお母さんに育児誌「赤ちゃんとママ」(3歳時まで)を配付 |
平成5年 | 4月 | 保健事業 | 乳幼児歯科健診の補助開始 (平成5年度のみ) |
健全化事業 | レセプト点検強化、保健婦活動の充実、個人別健康管理台帳の整備活用等 (平成9年度まで) | ||
平成6年 | 4月 | 組合会議員定数 | 18人に変更 |
理事の定数 | 8人に変更 | ||
平成6年 | 9月 | 保健指導 | 健診結果要注意者に「成人病を未然に防止するための指導用リーフレット」を配付 (平成7年度まで) 老人加入者を対象に在宅看護に関する図書の配付 (平成7年度まで) |
平成6年 | 9月 | 組合事務所 | 札幌市中央区北3条西1丁目2番地 サンワビル3階に移転 |
平成6年 | 10月 | 附加給付 | 分娩、育児を統合し出産育児の附加給付に改める |
平成8年 | 2月 | 家庭常備薬 | 家庭常備薬を全被保険者に配付 |
平成9年 | 3月 | 事務処理改善 | 健康保険組合の全業務を健保連共同システムによる機器処理に変更 |
組合会議員定数 | 16人に変更 | ||
平成9年 | 8月 | 組合会議員定数 | 18人に変更 |
平成10年 | 1月 | 健康器具等 | マッサージ器具を全事業所に配布 |
4月 | 共済会 | 北海道コンピュータ関連産業共済会発足 | |
保険料率 | 1000分の85に変更 | ||
常務理事 | 井上 賢 常務理事退任、後任に渋谷 俊雄 氏 就任 | ||
平成10年 | 7月 | 保健指導 | 「あなたのための健康管理ノート」を全被保険者に配付 |
平成10年 | 10月 | 10周年記念 | 北海道コンピュータ関連産業健康保険組合 設立10周年記念式典 |
10月 | 記念品 | 10周年記念品を全被保険者に配布 | |
平成11年 | 4月 | 施設補助 | 契約保養施設、JTB契約保養施設利用の補助中止(共済会事業に) |
平成12年 | 4月 | 介護保険 |
平成12年度介護保険料率決まる 4~6月分 1000分の6.2 |
4月 | 介護保険 | 特定被保険者も介護保険料負担 | |
平成12年 | 7月 | 介護保険 | 平成12年7月分以降介護保険料率 当分の間1000分の6.2のままに |
平成13年 | 1月 | 介護保険 |
平成13年1月分から介護保険料率 1000分の10.4 |
平成14年 | 3月 | 介護保険 |
平成14年3月分から介護保険料率 1000分の9.0 |
4月 | 組合事務所 | 札幌市中央区大通西16丁目1番24に移転 | |
4月 | 保健事業 | VDT健診の補助開始 | |
平成15年 | 3月 | 介護保険 | 平成15年3月分から介護保険料率1000分の8.2 |
4月 | 保険料率 | 平成15年4月から総報酬制導入にともなう保険料率を1000分の82に変更 | |
平成16年 | 3月 | 保険料率 | 平成16年3月から保険料率を1000分の80に変更 |
3月 | 介護保険 | 平成16年3月から介護保険料率1000分の9.6 | |
平成17年 | 3月 | 保険料率 | 平成17年3月から保険料率1000分の76に変更 |
3月 | 介護保険 | 平成17年3月から介護保険料率1000分の11.0に変更 | |
4月 | 常務理事 | 渋谷俊雄常務理事退任、後任に渋谷忠臣氏就任 | |
平成18年 | 3月 | 介護保険 | 平成18年3月から保険料率1000分の11.8に変更 |
平成19年 | 3月 | 介護保険 | 平成19年3月から介護保険料率1000分の11.4に変更 |
平成19年 | 4月 | 付加給付 | 出産育児の付加給付金50,000円に増額 |
平成20年 | 3月 | 記念品 | 20周年記念品を全被保険者に配布 |
平成20年 | 3月 | 介護保険 | 平成20年3月から介護保険料率1000分の10.6に変更 |
平成20年 | 4月 | 保健事業 | 特定健診・特定保健指導開始 |
平成21年 | 3月 | 介護保険 | 平成21年3月から介護保険料率1000分の10.4に変更 |
平成21年 | 3月 | 保健事業 | 乳がん自己検診特殊手袋「ブレストケアグラブ」を被保険者と20歳以上は被扶養者へ配布 |
平成21年 | 4月 | 常務理事 | 渋谷忠臣常務理事退任、後任に政也園子氏就任 |
平成21年 | 6月 | 保健事業 | 「新型インフルエンザに対処するために」を全事業所に配布 |
平成21年 | 9月 | 保健事業 | 「新型インフルエンザ」に備え不織布マスク(全被保険者)ハンドジェル(事業所)を配布 |
平成21年 | 11月 | 保健事業 | 新型インフルエンザ予防接種費用の助成を追加で補助(平成21年度のみ) |
平成22年 | 3月 | 介護保険 | 平成22年3月から介護保険料率1000分の12.0に変更 |
平成22年 | 10月 | 保健事業 | 後発医薬品の使用促進「ジェネリック医薬品Q&A」リーフレットを全被保険者へ配布 |
平成22年 | 10月 | 保健事業 | 医療機関への適正受診啓発のため「適正受診にご協力を!」リーフレットを配布 |
平成23年 | 3月 | 保険料率 | 平成23年3月から保険料率1000分の84に変更 |
平成23年 | 3月 | 介護保険 | 平成23年3月から介護保険料率1000分の13.0に変更 |
平成24年 | 7月 | 25周年記念 | 北海道コンピュータ関連産業健康保険組合 設立25周年記念事業 |
平成25年 | 3月 | 保険料率 | 平成25年3月から保険料率1000分の93に変更 |
平成25年 | 3月 | 介護保険 | 平成25年3月から介護保険料率1000分の15.0に変更 |
平成26年 | 3月 | 介護保険 | 平成26年3月から介護保険料率1000分の16.6に変更 |
平成27年 | 3月 | 保険料率 | 平成27年3月から保険料率1000分の98に変更 |
平成27年 | 3月 | 介護保険 | 平成27年3月から介護保険料率1000分の14.2に変更 |
平成28年 | 3月 | 介護保険 | 平成28年3月から介護保険料率1000分の15.4に変更 |
平成29年 | 3月 | 介護保険 | 平成29年3月から介護保険料率1000分の15.8に変更 |
平成30年 | 3月 | 介護保険 | 平成30年3月から介護保険料率1000分の15.6に変更 |
平成31年 | 3月 | 介護保険 | 平成31年3月から介護保険料率1000分の16.0に変更 |
令和2年 | 3月 | 介護保険 | 令和2年3月から介護保険料率1000分の17.4に変更 |
令和3年 | 3月 | 保険料率 | 令和3年3月から保険料率1000分の97.0に変更 |
令和4年 | 3月 | 介護保険 | 令和4年3月から介護保険料率1000分の16.6に変更 |
令和5年 | 3月 | 介護保険 | 令和4年3月から介護保険料率1000分の17.4に変更 |